

【11th.SHOP紹介】15.CLARKS ORIGNALS/靴/広島
The Trunk Market初出店となる『クラークス』です。 . 『クラークス』は1825年イギリスで創業したシューメーカー。 . 200年近くに渡り、革新的なスタンスと伝統的なクラフトマンシップが融合した靴作りを行っています。 ....


【11th.SHOP紹介】14.LISULISU/雑貨・アパレル/広島
贈りモノ雑貨店LISULISU: 優しくて温かい、 広島生まれの贈りモノ雑貨店。 この度は姉妹店リシュルルと合同で出店します! 秋冬のおでかけに合わせたい、 手作りのアクセサリーをご提案します* 女の子の古着服リシュルル: スタッフセレクトの古着、セレクトブランドのお洋服を...


【11th.SHOP紹介】13.STANDARDMANUAL/アウトドア・雑貨/福岡
STANDARD MANUALは 流行に左右されないベーシックで普遍的な生活の道具と 毎日の生活を少し楽しくしてくれるアイテムをセレクトしています。 . STANDARD MANUAL 〒810 0001 福岡県福岡市中央区天神5-1-15-1F ...


【11th.SHOP紹介】12.ART/アパレル/東京
渋谷二丁目のセレクトショップ ART (アート) と、ポップで楽しいコンセプチュアルな服とそのまわりのものを作るレーベル biscuithead (ビスケットヘッド) がタッグを組み、トランクマーケットに [ ART with b ] として初出店します。 ...


【11th.SHOP紹介】11.little cloud coffee/コーヒー・雑貨/東京
表参道visvim店舗内に併設されているカフェ「little cloud coffee」。 visvimオリジナルローストコーヒーやペストリーの他、little cloud coffee オリジナルショップコート、トートバッグなどの販売も予定しております。是非ご来店くださ...


【11th.SHOP紹介】10.大屋窯/陶磁器/山口
山口県萩市より陶磁器の器を出店いたします。 朝夕 だんだんと涼しくなってまいりました。秋といえば食欲の秋。美味しいものがたくさん浮かびます。。。 そんな秋の食卓にさりげなく加えていただける様な器をセレクトして持って行きたいと思います。 皆様のご来場お待ちしております。...


【11th.SHOP紹介】09.Penet./古着屋/広島
袋町の2階にある、ひっそりとした隠れ家的なお店『古着屋 Pennet.』 . トランクマーケットには毎回お世話になり、いつも楽しませてもらっています。 . 今回は、秋/冬の時に好評頂きましたレトロジャケットをはじめ、アウターをメインにTTMの為にアイテムを取り揃えて皆さまの...


【11th.SHOP紹介】08.サンシャイン工房/ジュエリー/岡山
初めて出店させて頂きます、岡山市のジュエリーSHOPサンシャイン工房です。 伝統的なネイティブアメリカン文化と自由なウエストコースト文化を融合させた オリジナルのジュエリーをデザイン・制作しています。 カジュアルな普段スタイルでもフォーマルなシーンでも着けて頂ける...


【11th.SHOP紹介】07.ZYMO/ペットフード/千葉
ZYMO(ザイモ)はオーナーのライフスタイルに寄り添ったデザイン、コンセプトで、 家族同然の犬・猫にも自分たちと同じようにこだわった良いものを与えたいという 要望に応えられる商品を自社で製造販売しています。 ●米麹を加えて発酵させた犬用ドライフード ...


【11th.SHOP紹介】06.新吉原 Shin-Yoshiwara/土産物/東京
粋な江戸土産「新吉原」/雑貨/東京 トランクマーケット初参加になる新吉原。 注染の手ぬぐいから東京の職人による伝統工芸品まで新吉原ならではの艶っぽいアイテムをご覧ください。 【新吉原 / Shin-Yoshiwara】 東京の観光地としても有名な浅草。そこから少し離れた所に...


【11th.SHOP紹介】05.ジンジャーダイヤモンド/ジンジャーシロップ/福山
初めて出店する、福山市のジンジャーダイヤモンドです。 . オリジナルのジンジャーシロップを製造しており、今回はそれを使ったドリンクとジンジャー商品の販売をいたします。 ずっと出たかったイベントですので、とても楽しみにしております。 ....


【11th.SHOP紹介】04.Reception/冬のサンダル/広島
並木通りにありますReceptionです。 今回2回目の出展をさせていただきます。 Receptionはトレンドだけに追随することなく、本物の「質」を常に見極め、お洒落好きな方々に長く大事に付き合っていただける息の長いファッションを提供していきたい考えです。...
























