

【12th.SHOP紹介】18.田心/和食/広島
食材の心を伝わる和食料理屋「田心(でんしん)」です。
今回は、地御前カネイチ水産の中野さんの牡蠣で、カキフライを、提供させていただきます。
地御前の豊かな海で牡蠣を愛する中野さんが、一生懸命育てた牡蠣です。
牡蠣は産卵前の牡蠣なので香りも強く更に濃厚です。
今しか味わえません❗
それを、私達料理人の手で料理し、皆さんにお届けし伝えていきます。
生パン粉を使用し、無添加の豆味噌と白味噌をブレンド、
そして、色々な野菜や果物をペーストにして煮詰めた
自家製の味噌ソースで、お召し上がりください。
皆様お待ちしております。
.
.
田心(でんしん)
〒730-0037 広島県広島市中区中町1−17
TEL. 082-236-7117
.
#田心 #でんしん #和食
#thetrunkmarket #trunkmarket #hiroshima #ザトランクマーケット #トランクマーケット #広島 #袋町 #袋町公園 #蚤の市 #蚤の市 #広島 #TheTrunkMarket #トランクマーケット


【12th.SHOP紹介】17.料理通信/雑誌・パン/東京
2006年に創刊した食の情報誌『料理通信』。
.
最新号のパン特集「あのパン屋さんの生地がおいしい理由。」が5月7日(火)に発売されるのを記念して、トランクマーケットに初出店。最新号やバックナンバーの他、誌面に登場いただいた腕利きのパン職人のパンも販売します!
朝から閉店までお客さんが絶えない東京・代々木上原「カタネベーカリー」の田舎パン、徳島・神山町で農業を次世代につなぐ営みをするフードハブ・プロジェクトのひとつである「かまパン&ストア」の食パンなど、数店のパンを販売予定。トランクマーケット限定のジャムも登場するかも!? 当日は、広島にゆかりのあるパン職人の方と一緒にブースにいますので、皆さまとお話できるのを楽しみにしています。
.
パンや雑誌をただお金と交換するだけでなく、できれば会話を楽しみながらご紹介できたらうれしいな、と思います。良いお天気になりますように!
.
.
▼雑誌『料理通信』
https://r-tsushin.com/magazine/
.
▼instagram
https://www.instagr


【12th.SHOP紹介】15. A.P.C./アパレル/東京
A.P.C.とは、「アトリエ・ドゥ・プロデュクシオン・エ・ドゥ・クレアシオン」の略称で 「生産と創造の工房」を意味する新しい発想を職人的技法により形にしていくアトリエです。 A.P.C.は、“A.P.C.Initials”と銘打ったPOP-UP SHOPをThe Trunk Marketにて開催します。 期間中、レザーグッズの刻印イベントを実施し、永く愛用できる上質で機能的なA.P.C.レザー アイテムに、お客様のイニシャルを刻印いたします。 対象商品につきましては、STAFFまでお問い合わせ下さい。 会期中、是非A.P.C.ブースにお立ち寄り下さい。 #蚤の市 #広島 #TheTrunkMarket #トランクマーケット


【12th.SHOP紹介】14.Pilgrim Surf+Supply POP UP SHOP/アパレル/東京
"自然と都会のデュアルライフ" をコンセプトに、サーフィンを中心としたアウトドアアクティビティのあるライフスタイルを提案する<Pilgrim Surf+Supply>が、広島発の野外マーケットイベント“The Trunk Market”に出店します。 会場では、東京・渋谷のショップか公式オンラインショップでしか購入することの出来ない<Pilgrim Surf+Supply>のロゴアイテムを中心に、Tシャツやキャップ、ドラッグス類を展開。 また、ショップでも人気の高いサコッシュを、普段使用していない素材や色で製作した特別仕様のモデル計6型を会場限定で販売します。 さらに、渋谷の元ショップスタッフであり、アーティスト活動を本格的にスタートしたLee Izumidaによるワークショップも実施予定です。 この機会にみなさまのご来場をお待ちしております。 ■The TRUNK MARKET at FUKUROMACHI PARK 5月18日(土) 11:00~20:00 / 5月19日(日) 11:00~17:00 ※2日間は、<Pilgrim Surf+


【12th.SHOP紹介】13.NOZa-maru(ノザマル)/プロダクト・ワークショップ/広島
皆さまも大好きな広島の牡蠣。
その殻を捨てるだけでなく、楽しく触れて、牡蠣や広島の魅力を再発見できるようなプ
ロダクトとワークショップを発信します。 「ボタニカルふりカキ」-植物用肥料-
広島産牡蠣殻から生まれた植物用肥料を、誰でもどこで
も使いやすくボトリングしたものです。
花や作物、ベランダ菜園や学校の花壇に 「talatta.」 -アクセサリー-
牡蠣殻の個性的な形や柄に、ゴールドやパールのデザインを掛け合わせてアクセサリーに仕上げました。
一つ一つ表情の違うアクセサリーです。
ご自分に合ったお気に入りを見つけてください。 「クラフトシェル」 -牡蠣殻からチャームを作るワークショップ-
牡蠣殻をまじまじと見て、触れたことはあるでしょうか。
他に似たもののない、魅力的な模様や形に気づくはずです。
そんな牡蠣殻にビーズや花を飾って、チャームを作るワークショップ。
ネックレスにしたり、かばんにつけて、身近に牡蠣殻を楽しみましょう。 ※ボタニカルふりカキは丸栄株式会社の牡蠣殻肥料を、NOZa-maruのデザインボト
ルに詰


【12th.SHOP紹介】12.スペランツァ/イタリア料理/広島
この度は広島食材とイタリア食材をテーマにご用意させていただきます。 広島食材 瀬戸内の本穴子 生ハムとマッシュルームで取ったダシで穴子をゆっくりと煮込みフワッと仕上げて ポルチーニ茸のペーストを絡めたパスタ! イタリア食材 チンタセネーゼ豚 トスカーナ州で育った旨味のしっかりとした 古代品種 チンタセネーゼ豚の パンチェッタやグワンチャーレを使って アマトリチャーナをご用意させて頂きます。 兵庫県 小川農園の生パスタ工房 イタリア人が納得する本物の生パスタをお楽しみ頂けます。 トランクマーケット限定特別メニューです!! たくさんの方にお会いできるのを 楽しみにしております! イタリア料理スペランツァ 〒730-0855 広島市中区小網町6-23 Tel 082-232-3997 speranza-italia.com #蚤の市 #広島 #TheTrunkMarket #トランクマーケット


【12th.SHOP紹介】11.NO COFFEE/コーヒー・グッズ/福岡
2015年12月に福岡にオープン。
”Life with good coffee"をコンセプトとした
コーヒーのライフスタイルを提案するショップ。
コーヒーを軸としたグッズ展開やイベント、異業種
コラボレーションなどを行う。 今回トラックマーケット限定アイテムもご用意しています。 〒810-0014
福岡県福岡市中央区平尾3-17-12
TEL:092-791-4515 URL:http://nocoffee.net/
instagram : nocoffee_
.
. #nocoffee #ノーコーヒー #thetrunkmarket #trunkmarket #hiroshima #ザトランクマーケット #トランクマーケット #広島 #袋町 #袋町公園 #蚤の市 #蚤の市 #広島 #TheTrunkMarket #トランクマーケット


【12th.SHOP紹介】10.梶谷農園&タコス屋ハルディン/ハーブ農園&飲食/広島(三原&尾道)
「ハルディンと梶谷ハーブがあれば本場メキシコのタコスを超えた」
尾道ハルディン、三原スーパースターファーマーが今年メキシコに行きそう思った。
もちろん本場のタコスは素晴らしかった、しかし肉からは独特な獣の香りそしてハーブは元気が無かった。
日本の肉とスーパースターのハーブがあればもっと日本人が好きな味が出来ると確信し
ついに夢のコラボがトランクマーケットで食べれます。
二度と無いこのチャンスを見逃すな!!
梶谷農園
タコス屋ハルディン https://www.facebook.com/jardin.taqueria #蚤の市 #広島 #TheTrunkMarket #トランクマーケット


【12th.SHOP紹介】09.Le Passage aimer./生花・ドライフラワー/広島
Le Passage aimer. ル・パサージュ・エメ 本店から生花、 並木通り店からはドライフラワーを中心にオリジナルアイテムをお届けします。 『日々の暮らしを豊かにするちょっと特別で身近なもの、 そして少しでも明るく愉しくすることを大切に』 今回初出店となります。 皆さまとお会い出来ることを心より楽しみにお待ちしております。 Le Passage aimer.本店 / P-style,inc. 広島市西区天満町12-21 Le Passage aimer.並木通り店 広島市中区三川町6-11-2A Le Passage aimer.okinawa 沖縄県中頭郡読谷村古堅868-7 mail:info@pstyle.co.jp instagram: @le_passage_aimer.tenma @le_passage_aimer.namiki @p.style.wedding #蚤の市 #広島 #TheTrunkMarket #トランクマーケット


【12th.SHOP紹介】08.6ème/フレンチビストロ/広島
今年2月22日に大手町3丁目にオープンしました6ème(ロクエメと読みます)です。
フレンチビストロでアラカルトのお店です。
今回は6èmeな感じでスープ餃子を作っていきます。
まだまだオープンしたばかりのお店ですが宜しくお願いいたします。
.
広島市中区大手町3−13−18−103A
tel.082-207-1600
6eme2019@gmail.com
定休日月曜日
.
#6ème #ロクエメ #フレンチビストロ
#thetrunkmarket #trunkmarket #hiroshima #ザトランクマーケット #トランクマーケット#広島 #袋町公園 #袋町 #蚤の市 #蚤の市 #広島 #TheTrunkMarket #トランクマーケット


【12th.SHOP紹介】07.料理一門会 笹組/飲食/広島
料理一門会 笹組とは 「にかいのおねぎや笹木」を含む暖簾わけした料理店の集まりです。 各店オーナー、業種全て異なりますが、 ”おいしいもの、美しいこと、素敵な場所に人は集まる ただ、ひたすら人の心を追いかけて生きたい” を念頭において取り組んでいる料理集団です。 この度のトランクマーケットでは 横川の和食と蕎麦の店 『康次郎』 と 白島交差点の和食店 『調整』 の 合同で出店させて頂きます。 店舗と同じく、既製品、化学調味料、トランス脂肪酸0.3以上の油 完全不使用で料理致します。 何卒宜しくお願い申し上げます。 http://sasagumi.jp/ #蚤の市 #広島 #TheTrunkMarket #トランクマーケット


【12th.SHOP紹介】06.Furniture Bank inc./アンティーク家具/広島
▼Furniture Bank inc. http://f-b-inc.com/ Furniture Bank inc. (ファニチャー・バンク・インク) はアメリカ・ヨーロッパのインダストリアルデザインの アンティーク家具・什器・雑貨のショップです。 主に県内外のショップや設計デザイナーや施工業者様向けの什器・家具を中心に取り扱っております。 並びに当店は設計デザイナーも在籍しておりますので、オリジナルの家具や小物の制作、 ご自宅のインテリアのポイントになりうる家具・雑貨・アート作品、プロダクト商品もございます。 アンティーク家具には新しい家具とは違った魅力があります。 どれも同じものは二つとない商品ですので、手に取ってご覧いただければと存じます。 Furniture Bank inc. 広島市中区富士見町16-15 1F/2F T: 082.246.8841 F: 082.236.1710 info@f-b-inc.com www.instagram.com/furniturebankinc/ linktr.ee/furniturebank